YuruThinkLife

自分のこと 家族のこと 生活のこと

ホームベーカリーについて

こんにちは。

 

先日朝ごはんについてブログを書きました。

 

yuruthinklife.hatenablog.com

 

その中でパンをホームベーカリーで焼いていると書いたのですが、ホームベーカリーを購入する際に「使いこなせるのか」「飽きて使わなくなるのではないか」と不安になり様々なネットの記事やブログを参考にしたので私も書いてみたいと思います。

 

私は4年くらい前にホームベーカリーを購入し、それから少なくとも週1回は使い続けています。

私が使い続けている理由は以下の3点です。

  1. 朝ごはんはパン派
  2. パンを買うのが面倒
  3. 手間なく・費用をあまりかけずにおいしいパンが食べたい

 

1.朝ごはんはパン派

私は子どもの頃から朝ごはんはパン派です。

夫・子どもは簡単に食べられるものであればこだわりなし。

ということで、食事を用意する私の権限?で平日の朝ごはんは90%パンです。

そうするとパンをコンスタントに消費することになります。

 

2.パンを買うのが面倒

平日5日間毎日パンを食べるとなると週あたり3袋くらいパンを買う必要があります。

パンは嵩張りますし、つぶしたくないので持ち運びにも気を使います。

また、消費期限も短いのでまとめ買いに向いていません。

嵩張るため大量の冷凍保存も難しいです。

我が家からスーパー、コンビニまで距離があるのでパンを買うだけのために

出かけるのもおっくうです。

 

それに比べてパン作りの材料は小麦粉、ドライイーストスキムミルクなど日持ちするものばかりなので材料を買って置いておくほうが買い物が楽だと私は感じています。

我が家は生協を利用しているので重たいものは生協で購入しています。

小麦粉であれば普通にネット通販で買ってもよさそうです。

 

3.手間なく・費用もあまりかけずにおいしいパンが食べたい

私はパン屋さんのパンが好きです。

会社に勤めていた時はお昼ごはんとしてパン屋さんのパンをよく購入して楽しんでいました。

ただ、毎日家族分となると話は別です。

ホームベーカリーは初期投資(機械を買う)が必要ですが、それを除くと食パン1斤あたり100~200円(使う材料による)程度とパン屋さんで購入するよりお得です。

 

手間については、材料を決まった順番で入れるだけですが計量が少し面倒です。

私はデジタルのキッチンスケールにホームベーカリのパンケースを載せてその重さ分をあらかじめ引き、材料を入れながら計量する方法をとっています。

慣れればお米を研ぐくらいの感覚でできるので手間だと感じてはいません。

パンの種類によっては予約ができる機種なので食べたい時間に合わせてパンを焼くことができるのも便利だと感じています。

 

味については色々試してみる必要がありますが、今は自分なりにおいしいレシピを見つけたので満足しています。

焼きたてが食べられることも嬉しいです。

 

以上が私がホームベーカリーを使い続けている理由です。

 

普段は週2回くらい自動メニューの食パンを焼いています。

たまにパン生地だけホームベーカリで作って菓子パンを作ったり、ピザ生地を作って休日のお昼ご飯に子どもをピザ作りをしたりとイベント的な楽しみもあります。

ただ、イベント的な使い方のみだと「あんまり使わないな~」と思ってしまうので全自動で作れる食パンのようなメニューを日常的に利用できる方におすすめです。

 

ホームベーカリーの機種については、私が使っているものが一番良い!という訳ではないのでおすすめはできませんが、予約機能がついているもの、お手入れなど使い勝手が良いものが良いと思います。

 

国内メーカーであれば機能・保障面で安心です。

購入する場合は電気屋さんの店頭にはあまり種類が出ていないので、ネットで欲しい機能や予算、口コミなど参考に選ぶと満足するものに出会える確率が高いと思います。

 

20年近く前ですが、実家で海外製の安いホームベーカリーを購入しましたが私(と母)としては、食パンの食感がいまいちで使わなくなってしまいました。(今はそんなことはないと思いますが)

 

最近はスパイスのカルダモンを使ったパンを作りました。

見た目はいまいちですが、近所では手に入らない種類のパンがお家で作れて楽しかったです(^^)/


f:id:puppusan:20220715123918j:image