YuruThinkLife

自分のこと 家族のこと 生活のこと

予定のない土日は家事デー

今日は日曜日、特に予定なく子どもたちは

風邪気味なので家族でのんびり過ごしています。

 

小さい子どものいる家庭ではあるあるですが

のんびり過ごす、といっても親が好きなことを

してのんびり過ごすことは難しいですよね。

 

子どもに家で平和に過ごしてもらうには

テレビは子ども中心。

うちでは目と頭を休めるためテレビに

時間制限を設けています。

子どものテレビ時間が終わったからといって

親用にテレビを見ると結局子どもも見ることになり

子どもの休憩にはならない…

 

ネットサーフィンや読書をしようとしても

特に下の子に暇だと思われて

遊びのお誘いがあったり、絡まれてできない…

 

お庭の手入れをしようとしたら

子どももやりたがりガーデニング道具を奪われ、

刃がついた道具は危ないので使用できない…

 

自分のしたいことができないなら、いっそのこと

予定のない土日は家事デーにすればよいかも、と

思いました。

 

私は現在、基本的に平日の早朝〜日中に

3時間在宅パートをしています。

平日に家事をする余裕があるので

土日は家事を最低限にして休日と考えていましたが

子どもの相手ばかりだと疲れてしまうし、

自分のやりたいことが思うようにできなくて

モヤモヤした気持ちになることが多かったです。

 

子どもは8歳と4歳、もう親がべったり一緒に

いなくても遊べます。

下の子は一緒に遊ぼうと誘ってくれるので

その気持ちになるべく答えたいと思いますが、

無理をしてまで毎回応じることは

しなくていいと思っています。

 

予定のない土日は家事をする日だと割り切って、

合間に子どもの遊びにお付き合いするくらいが

私にはちょうどよいバランスで

充実感も得られそうです。

 

土日であれば朝ゆっくりできるので

急いで家事開始をしなくてよいのもいいところ。

 

反対に平日は家事を最低限にして

空き時間に自分の好きなことを楽しみたいです。

 

平日にしっかりお仕事をしている方は

なかなか同じようにはいかないかもしれませんが

家事を最低限にすることで

早朝や子どもが寝たあとに自由時間が

とれるのではないかなと思います。

体調が良いって嬉しい

こんにちは。

今日はひさしぶりに体調が良くて嬉しいです。

 

実は今年3月から子宮内膜症の服薬治療をしています。

治療を始めてからちょっとした体調不良や

ネガティブな気持ちになることがたびたびあります。

 

近頃は梅雨時の気候も影響してか頭痛を感じることが多いです。

今日は自分なりに工夫して、いつも夜に飲んでいる

サプリメントを朝に飲んでみたら日中の調子がよいです(^^)

たまたまがもしれないけれど、鎮痛薬に頼らず

体調が良くて嬉しいです。

 

私は定期検診で子宮内膜症が判明し、

自覚症状はほとんどなかったので

治療を始めてからのほうが正直体調不良を感じます。

とはいえ、放っておくと強い痛みに発展するようなので治療をしています。

 

治療中は不正出血か続いていて、以前ブログに書いたのですが

血が苦手なため毎日血を見なければいけないストレスも。

 

体調万全ではないですが、命に関わる症状でなかったことに感謝して

工夫しながら前向きに生活したいと思います。

 


f:id:puppusan:20230614135109j:image

アジサイの季節ですね。

私はガクアジサイが好きです♪

 

家事で大切なのは顧客満足度?

正社員を退職して1年以上経ちました。

退職後は専業主婦半分、在宅パート半分で過ごしてきました。

専業主婦になってからまず考えたのは

「家にいる時間が長いのだから家事をしっかりやらなくては」でした。

 

家事の中でも特に掃除、整理整頓はそれまで忙しさを理由に見逃しているところが多くありました。

最初のうちは納得いくまでできることにやりがいを感じていました。

ひととおり済ませると、また新たな汚れや整っていない部分がでてきます。

 

元々、そこまできれい好きではない私はここでもう掃除したくないと思ってしまいました。

やりたくはないけど、主婦で家にいるのに完璧に掃除できていない部分があることに罪悪感を感じていました。

特に夫がどう思っているのか気になるけれど

否定的な言葉が出てきたらと思うとこわくて聞けませんでした。

 

そんな家事について最近、ある考え、というか答えのようなものがひらめきました。

顧客(同居する家族、特に夫)に満足してもらえる結果を出していれば他は好きなことをして過ごしていてよいのでは、ということです。

 

具体的には、

・掃除は夫の目に付く場所だけしっかり綺麗にする。

 うちの夫は気にするところと気にしないところがはっきりしていて、気にしないところは本当に気にしません。

 例えば、鼻炎持ちなのでほこりは気にするけど、トイレの汚れは気にしないのです。(トイレは私が気になるのである程度掃除してます笑)

 それを活用して、夫が気にしない水周り、外周りに、クローゼットの中は衛生面に問題なければOKくらいに考えています。

 

・食事は子どもが好きなものを中心に。

 食事は彩りやバリエーションの多さより子どもが食べてくれそうか、を優先しています。

 家事の中で食事の用意は子どもたちにとって一番重要だと思っています。

 (うちほ子どもたちは家の中が整っているとか気にしません…むしろ汚している)

 夫は食事にほとんど好き嫌いがないので、ここは子ども優先です。

 同じようなメニューになっても栄養バランスがだいたい取れていればOKと考えています。

 メニューに迷わないですし、作り慣れたものなので楽です。

 珍しいメニューは私がどうしても食べたいときだけ作ります。

 

まだ自分でも確信は持てないですが

この意識をもって生活してみて罪悪感がなくなるといいなと思っています。

 

気持ちのメモ 自分の強みとは

最近、自分の強みについて考える機会がありました。

※能力や知識、経験、今までの人生での出来事、趣味や好きなことで人より抜き出ていたり、珍しかったりすることを強みと考えています。

 

結果、私はやっぱり平凡で特徴のない人のよう。。

 

私、学生時代に自分が平凡なことがコンプレックスだったので…分かっていたことだけど

変わりないなぁ。

 

何かに突き抜けた、尖った人に憧れるけれど、私は自然にそういう風にはなれないのでしょう。

平凡なことが強みになる世界もどこかにあるのでしょうか。

気持ちのメモ 機転が利かない

自分は機転が利かない(気の利いたことが言えない)なぁ、と思うことがあります。

今日もそんなことがあり、相手が子どものお友達だったので傷付けてしまったかも…と心苦しいです。

 

一緒に住んでる家族だったら後からフォローすることもできるけれど、そうでないと難しく

後から蒸し返して余計こじらせるのもこわいです。

 

事前にシュミレーションしておかないと、返しに迷い慌てた結果、気の利いたことが言えず、本音や相手にとっていやな感じの表現が出てしまうことがあると感じています。

 

機転が利くと良いのですが…

残念ながら私にはその能力はないようなので

こういうことが起こったらこう返す、といったシュミレーションをすることが大切だな、と改めて思いました。

 

気持ちのメモ 生きやすい場所

この2〜3年趣味がYou Tube鑑賞と言ってもいいくらいYou Tubeの動画をよく見ています。

 

最近見たとある動画で、誰にでも生きやすい場所がある、といった意味合いの言葉が印象に残りました。

 

動画の詳細は書くと長くなりそうなのと、どこまで書いてよいものか分からないので割愛しますが

自分にあった環境を整えることで生きやすくなると私は解釈しました。

 

私には普段の生活で苦手なことがあります。

こまめな片付け、食器洗い、アイロン掛け、電話をかけること、親しい人以外へのあいさつや世間話。。。

 

周りの人たちが問題なくできているから私もやらないと、とやっているけどやっぱり苦手で気が進まない。

時間が立てば慣れると思っていましたが、今のところ慣れないし気が重いのは変わらないです。

 

慣れるという選択肢を捨てて、これら苦手なものに対する気持ちや環境を変えてみようかと思いました。

 

・なるべくやらなくて良いよう環境を整える

 洗い物を減らす、アイロン必要な服を減らす、

 電話を掛ける仕事を選ばない、人に出会いにくい時間帯に出かける、など

 

・周りの人に迷惑を掛けたり失礼に当たらなければしっかりできていなくても逃げてもOK!

 相手が気付いていなければこちらも気付かなかったこととする、

 自分以外にやってくれそうな人がいたら頼りにする、など

 

世の中には本当に気付かない・気にしない人もいるので(うちの夫とか…うらやましい…)

気が付いてしまったばかりに気が重い思いをすることはないのでは、と思います。

 

話がちょっと逸れましたが、私も自分が生きやすい場所を作ったり探したい、という話でした。

 

気持ちのメモ 罪悪感

在宅パート。今日は朝ワンオペしながらで家事・育児にバタバタ…

仕事がうまく回せなくて時間がなくなり

結局、最低限はやったけどごまかしやミスがちらほら。

 

雑な仕事になってしまったことに罪悪感を感じているところです。

仕事上、直接注意されることはほぼないですが…

(私は注意されるとかなりへこむタイプ)

 

①「社会の一員として責任を持って働かないと!」

②「最低限やったからいいんじゃないの〜、考え過ぎだよ」

という両方の声が心の中から聞こえます。

いまは罪悪感を感じてるので①が正しいと思っているのでしょうね。

つらくなってくると、②でいいんだ!と

思い込こみ罪悪感から逃げることが多いです。。

 

①だとつらくて、②だと成長しない気がするので新しい③の選択肢がほしいところです。